バイナリーオプションとレンジ相場は相性が悪い
ハイローオーストラリア
ザオプション
管理人おすすめ海外バイナリーオプション業者
ハイローオーストラリア
ザ・バイナリー
ファイブスターズ
トレード200
ソニックオプション
ジェットオプション
BOブレイク
国内バイナリーオプション業者一覧
みんなのオプション
FXトレードフィナンシャル
選べる外為オプション
外為オプション
LIONBO
【初心者にありがちな罠】レンジ手法に詰まったらトレンドを勉強すればいい話
BO奮闘記
僕はBOをレンジ手法で始めました。最初はまぁまぁ勝てていたのですが、3ヶ月ほど経ったある日から急に勝てなくなってしまい、それまでに得た利益を溶かしてしまいました。
このままではダメだと思い、心機一転してトレンド手法で8割以上の勝率を出している人に相談してトレンド手法を教えてもらうことにしました。
そこでその人が持つ知識をいろいろ教えてもらい、トレンド手法に切り替えました。
なぜレンジ相場が分かるようになったのか
まず当然のことながら、レンジ手法はレンジ相場で使う手法です。なのでレンジ手法をレンジ相場でも無いところで使っても勝てません。
なので、まずはレンジ手法を使うためには「 どこがレンジ相場か 」が分からなければいけません。
しかし、実はトレンド手法を使うにあたって一番難しいのは「レンジ相場かどうかを見分ける」ところです。
つまりトレンド手法の仕組みよりも、どこがトレンド相場なのかを見極める方がよっぽど難しいのです。
逆に、どこがトレンド相場なのかさえ見極められるようになってしまえば、トレンド手法においては8割は切らないという状況になります。
どこがトレンド相場なのかを判断する為には、15分足や5分足などの異なる時間足を見て相場全体の「状況」を考えるマルチタイムフレーム分析の技術が必要になってきます。
結論として、トレンド相場ばかり見ていたのにも関わらずいつの間にかレンジ相場が見れるようになっていたのはこの技術のおかげでした。
トレンド相場を把握することはレンジ相場を把握すること
極論、レンジ相場というのはトレンド相場でない場所とも言えます。
勉強熱心ではあるがまだあまり相場を見極められていない人というのは、レンジ手法自体はちゃんと理解しているのに、相場全体の「状況」を読めていないので、レンジ相場だと思ってエントリーしたポイントが実はトレンド相場の一部だった。なんて事がよくあります。
たとえ1分足で見たときに値動きが非常に安定しているからといってレンジ相場だと決めつけてしまうと、実はそこは トレンド相場のほんの一部である 可能性は少なくは無いです。そこでレンジ手法を使っても勝てる訳がありません。
なので、マルチタイムフレーム分析を使ってトレンド相場を見極められるようになれば「レンジ相場だと思ったらトレンド相場だった」なんて事がなくなります。
レンジ相場の中でも特に安定している相場を選べる
トレンド相場以外がレンジ相場ということを言いましたが、トレンド相場以外だったらどこでもレンジ手法を適用していい訳ではありません。
そこで、本来トレンド手法の時にどれくらい値動きがあるかを調べるために使っていたマルチタイムフレーム分析が使えるようになれば、相場の全体の「状況」を確認する事が出来るので逆に「どれくらい落ち着いたレンジ相場なのか」を知る事が出来ます。
そのため、レンジ手法の中身はそのままでも、より安定したポイントを見極められるようになるので必然的に勝率を上げる事が出来ます。
都内のIT企業に勤める上場企業会社員。
このブログでは余裕のある生活を送るためのマインド構築や知識。その他にもyoutuberのネタやアーティストの曲紹介など、自分の好きな事をいろいろ紹介していこうと思っています!
宜しければ下のボタンからTwitterのフォローもお願いします!
バイナリーオプションの勝率を劇的に上げる裁量トレードのやり方を徹底解説!具体的な勝ちパターンも紹介
バイナリーオプションは経済指標を意識すれば勝てる!絶対にチェックしたい経済指標を紹介 バイナリーオプションで安定して勝つために絶対にチェックしておきたいのが「経済指標」です。経済指標が発表されることで相場が大きく値動きを起こすので、事前に経済指標をチェックして回避していくことで勝率を上げることができます。 また、経済指標を利用してエントリーを仕掛けることもできるのでこの記事で合わせて解説します。.
バイナリーオプションの裁量トレードでおすすめのインジケーター
移動平均線
- 現在の相場がトレンド相場なのか、レンジ相場なのかがわかる
- 相場の値動きに勢いがあるのかないのかがわかる
ボリンジャーバンド
中央のラインは移動平均線です。
- 移動平均線として相場の流れを把握できる
- レンジ相場(スクイーズ)でバンドタッチ=反発すると考えて逆張りの根拠として利用する
- バンドが広がっているタイミング(エクスパンション)で順張りの根拠として利用する
RSI(Relative Strength Index)はテクニカルアナリスト「J.W.ワイルダー氏」によって開発されたインジケーターで、一定期間の値動きを上昇と下落に分けて、上昇分が全体の何%になるかというのを示したものです。
- 相場が買われすぎ・売られすぎ=そろそろ価格が戻ってくると判断して逆張りの根拠とする
- 相場が買われすぎ・売られすぎ=大きな値動きが起こっているのでさらに価格が伸びていくと判断して順張りの根拠とする
ストキャスティクス
- %D・S%D共に20%以下の時に、%DがS%Dを下から上抜いた時(ゴールデンクロス)Highエントリー
- %D・S%D共に80%以上の時に、%DがS%Dを上から下抜いた時(デッドクロス)Lowエントリー
一目均衡表
- 現在の相場がトレンド相場なのか、レンジ相場なのかがわかる
- 相場の値動きが転換するタイミングがわかる
一目均衡表を利用すれば今後どのような値動きをするか予測するうえで重要な「 転換点 」を把握することができるので、高いレベルでの環境認識をおこなうことができます。
バイナリーオプションにおける裁量トレードの勝ちパターンを紹介
一目均衡表と移動平均線の逆張り手法
◇手法のやり方
トレンド相場でエントリーのチャンスとなる「 押し目買い・戻り売り 」のチャンスを一目均衡表を使って判断していきます。
ストキャスティクス・ボリンジャーバンド・RSIを組み合わせた手法
◇手法のやり方
今回はバイナリーオプションで安定して勝つために非常に重要な「 裁量トレード 」について解説しました。
- 相場の環境認識をおこなう
- 手法・資金管理・メンタル管理の3大要素を身につける
- 身につけた裁量の手法は必ず検証する
僕の執筆した「 バイナリーオプションのレンジ相場とは 世界一わかりやすいバイナリーオプション入門書 」では、初心者が必要な知識を順を追って学ぶことができますので、ぜひこの記事と併せて読んでみてください。
レンジバイナリーオプション「バイトレレンジ」のライブ取引をリリース!
■□■会社概要
株式会社FXトレード・フィナンシャル
(FXTrade Financial Co., Ltd.)
〒108-0073 東京都港区三田2-11-15 三田川崎ビル4F
株主資本:12億27百万円 (2013年10月末現在)
代表電話番号: 03-4577-6777
FAX: 03-5765-6415
http://www.fxtrade.co.jp/corporate/corp_info.html
■□■本リリースにおけるお問い合わせ
株式会社FXトレード・フィナンシャル
[email protected]
フリーダイヤル 0120-445-435
【金融商品取引業者登録番号】 関東財務局長(金商)第258号
【加入団体】 一般社団法人 金融先物取引業協会 加入
一般社団法人 日本投資顧問業協会 加入
・外国為替証拠金取引においては、お客様が当社に預託した証拠金を担保として、実際には証拠金と比較して多額の通貨を取引します。したがって、外国為替相場の変動がお客様の損益に与える影響は、証拠金と取引額の倍率に従って大きく増幅されます。
・ 外国為替証拠金取引はハイリスク・ハイリターンな取引であり、元本保証はありません。外国為替証拠金取引においては、取引対象である通貨の価格の変動により損失が発生することがあり、取引金額がその取引についてお客様が預託すべき証拠金の額に比して大きいため、その損失の額が証拠金の額を上回ることがあります。
・取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。
・相場状況の急変により、ビッド価格(お客様の売付価格)とオファー価格(お客様の買付価格)のスプレッド幅が広くなったり、意図した取引ができない可能性があります。
取引システムまたは金融商品取引業者及びお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、注文の発注、執行、確認、取消しなどが行えない可能性があります。 バイナリーオプションのレンジ相場とは
・「FXTF ミラートレーダー」の利用にあたっては、投資顧問契約の締結が必要となります。投資顧問契約によりお客様が支払う報酬額は、1pipとなり、当社が取り扱う裁量型FXである高速FXのスプレッドに、加算して提示しているスプレッド内に含まれております。
・店頭バイナリーオプション取引「FXTF バイナリー・トレード」は、お客様が当社に所定のプレミアム(オプション料)を支払ってオプションを購入する取引です。
・「FXTF バイナリー・トレード」は、将来の一定時点の為替レートがあらかじめ設定された目標レート以上か未満かを予想するラダーバイナリーオプションと、将来の一定時点の為替レートが2つの目標レートに挟まれるレンジの内側(下限目標レート以上かつ上限目標レート未満)か外側(下限目標レート未満または上限目標レート以上)かを予想するレンジバイナリーオプションがあります。その結果がお客様の予想通りとなった場合は所定のペイアウト金額を受取ることができ、予想が外れた場合は購入したオプションが無価値となる取引です。
・「FXTF バイナリー・トレード」では、お客様の最大損失額はお客様が支払ったプレミアムの範囲内となり、お客様は短期間で利益を得ることもありますが、投資資金の全額を失う可能性があるリスクの高い金融商品です。
・「FXTF バイナリー・トレード」は、期日のある取引であり、期日(判定時)に自動的に権利行使されるヨーロピアンタイプの取引です。
・「FXTF バイナリー・トレード」の取引はロット単位で行い、ペイアウト金額を10,000円とする取引を1ロット(最低取引単位)とします。1ロットあたりの取引に必要なプレミアムは変動しますが、 手数料は無料です。
・「FXTF バイナリー・トレード」は、為替・金利等の変動リスク、信用リスク、流動性リスク、電子取引によるリスク等の取引リスクにより、損失が生じるおそれがあります。
・「FXTF バイナリー・トレード」は、オプションの購入後、ポジションの解消取引を行うことができます。購入価格と転売価格には差(スプレッド)があり、転売時に損失を被る可能性があります。
・お取引にあたっては、契約締結前交付書面をご熟読・ご理解いただいた上で、ご自身の資力、知識、取引経験及び取引目的等に照らして適切と判断される場合にのみ、ご自身の責任においてお取引されますようお願いいたします。
これがバイナリーオプション逆張り必勝法!すぐに勝ちたい人必見の手法を公開
ユウヤ
そこで多少トレードの知識は付きましたが、結果的に かなり遠回り だったなと感じてます。
僕はその道を通ったことで、「あ、これ楽に勝てる必勝法なんてないな」と気が付きました。
ただ色々と手法を試した中で、 逆張り手法の方が勝ちやすい 傾向にあるなと今は感じているんです。
順張りは狩られる恐れがある
基本的にバイナリーオプションは数分単位の「 超短期決戦 」で勝敗が決まるので、順張りをするのはタイミングが測りづらく、難易度が高いんです。
ユウヤ
特に1分足は騙しの動きが非常に多く、
↓例えば下みたいなポイントが順張りの1分騙しの例
どの バイナリーオプションのレンジ相場とは 判定時間 を使うかも、経験を積まないと選択が難しいです。
逆張りはタイミングがわかりやすい
一方で逆張り手法は、 エントリータイミングが初心者でもかなりわかりやすい んです。
記事の後半で具体的な手法もご紹介していきますが、例えば「このラインに対して条件が揃った状態で到達したらエントリー」とエントリーのトリガーを自分の中で明確に設定できて、 システマチックに取引がしやすい です。
あまり難しく考えずに、シンプルに取引したい場合は逆張り手法がおすすめ です。
必勝法系インジケーターは逆張りがほとんど
少し補足として説明すると、ネット上でいわゆる「サインツール」と呼ばれるインジケーターが必勝法などと謳われ高額で販売されていたりしますが、あれは実はほぼすべてが逆張り手法なんです。
何故そうなっているかというと、順張りはその人その人の感覚も重要で、「こうなったらエントリーする」という 条件設定をすることが非常に難しいから です。
逆張りで勝てる時間帯
逆張り手法を使う時に絶対に意識しなければならないことに、 時間帯 があります。
自分の手法はこの時間帯が勝ちやすい、と理解しているんですね。
石岡さん
スマホで逆張り手法を使い月利1000万円を稼いでいる方も実際にいますが、その方は夕方以降はチャートを見ないと決めていました。
・午前9時~午後4時
・午前0時以降
順張りが有利な時間帯はNG
なぜ上記の時間帯が良いかというと、 それ以外の時間帯は大きなトレンドが発生しやすく、想定以上に値が伸びて逆張りで負けを拾いやすいから なんです。
時給換算をしたら100%稼げない
バイナリーオプションで勝てない人にありがちなのが、 バイナリーオプションのレンジ相場とは 時間を決めずにチャートを見続けてしまう 、ということがあります。
ただいつまでもチャートを見続けていると、どうしてもお金を稼ぎたい欲が出てきて、本来チャンスでもないポイントでエントリーしてしまったりします。
時給換算 してしまうという感じですよね。
ユウヤ
そこから「チャートを見てる時間を時給換算してたな」とある時ふと気づいてから、変な焦りがなくなり連勝することが増えました。
損失が出なければ実質勝ち 、と思っておくくらいがちょうど良いです。
普通の労働と違い、バイナリーは福利で資金を増やしていけるわけですからね。
逆張りのおすすめ手法
ここからは 具体的な逆張り手法 をご紹介していきます。
ちなみにここでご紹介する手法は、相場の状況によっては 夕方から夜間でもポイントを探すことが可能 です。
石岡さん
ご紹介する手法の共通のスルー条件として、
・ 経済指標がある時間帯
・ レンジブレイクして大きなトレンドが発生した時
上位足ラインでの5分逆張りエントリー
・15分足以上で引いたレジサポラインに対して5分足が確定
・RSIを期間14、70.30に設定し、70か30に鋭角にタッチ
・ローソク足1本で一気にラインにタッチして(大陽線、大陰線)、坊主で確定
・バンドウォークを起こしておらず、売り買いがある状態でラインに到達
・15分足も確定、かつ坊主
・1時間足で引いたフィボナッチリトレースメントに対して確定
・N計算、E計算で値幅合致
・ラインに到達する前にレンジを組み、ブレイク1波目で到達
・ローソク足が全体的に短く、コマ足が続いた状態でダラダラとラインに到達
・5分足でソーサー気味に上がってきている時
・ラインに対してヒゲを長くつけている
・RSI70.30にタッチしていない、もしくは70.30で張り付いている
・売り買いがなく、ボリンジャーバンドに対しバンドウォークしている
○スルーポイントの例
バイナリーオプションのレンジ相場とは 石岡さん
エントリー条件で特に重要なのが、 レジサポラインに対して大陽線(大陰線)坊主で確定しているかどうか 、です。
ローソク足は長い足で、かつ坊主で確定した時は一度反発しやすいんです。
V字逆張りエントリー
V字エントリーと一口に言っても色々な種類がありますが、ここでは 2パターン ご紹介していきます。
○V字逆張りエントリー1
・1分足でエリオット波動5波形成を確認、実体にレジスタンスラインを引く
・5波後に一度下落し、下落時と同じくらいのローソク足の本数でラインに戻ってきたらタッチで1分ローエントリー
・5波目でRSI70を超え、V字で戻った時にダイバージェンス気味になっていることを確認
・5分足以上のレジサポライン、もしくはフィボナッチリトレースメントに対して1分足で5波目形成
・N、E計算で5波目の位置が値幅で合致
・1分足でコマ足が多く、ダラダラ上がり続けている
・V字で戻った時に、下降時と上昇時のローソク足の本数が1.5倍以上違う
・5波後にU字になり、丸みを帯びて上がっている
・RSIが一度も70以上に到達していない
・ボリンジャーバンドに対しバンドウォークになっている
○スルーポイントの例
このV字エントリーは、 エリオット波動 を見つけるのが重要です。
○V字逆張りエントリー2
・安値圏で、逆三尊を作りそうな波形を見つける
・逆三尊の戻り高値(ネックライン)の実体にラインを引く
・下降して逆三尊の頭を作り、下降時と同じくらいの本数で上昇してネックラインに到達したらタッチでエントリー
・安値圏ではない
・戻り高値がはっきりと作られていない
・下降時と上昇時のローソク足の本数が1.5倍以上違う
・逆三尊の頭がU字でソーサー気味に上がっている
○スルーポイントの例
石岡さん
レンジ相場での60秒、30秒エントリー
・5分足、15分足がレンジ相場になっている
・移動平均線(画像のケースは期間25)、ボリンジャーバンドが平行になっているのを確認
・1分足のローソク足が全体的に大きくなっている
・5分足、15分足のレジサポラインに対して、1分足で勢いよく到達した時に1分、もしくは30秒でエントリー
・5分足、15分足がレンジ相場ではない
・移動平均線の角度が強い
・ボリバンが広がっている
・1分足の動きが弱い(全体的にコマ足が多い)
・ラインに到達していない
・陽線、陰線続きでラインに到達
石岡さん
逆張りだけでも十分稼げる
午後4時以降(冬場は午後5時以降)は確かに値動きが激しくなり、ラインも簡単に突破することが多いですが、 1時間足以上のレジサポラインは意識されることが多いです。
石岡さん
夕方以降にしか時間が取れない方で、逆張り手法を使いたい場合は、時間軸を広くして取引をしてみてください。
日中の15分足を1時間足と考えて取引する、といったイメージですね。
逆張り手法だけで安定的に、数百万円単位で大きく稼いでいる方も実際にいるので、 妥協をせずにちゃんとルールを守れば今回ご紹介した手法でも十分勝ち越せます。
浮き沈みはもちろんありますが、 そこで手法をコロコロ変えてしまうか 、それとも 一つの手法を信じて磨き続けられるか が人生を激変させられるかどうかの大きな分かれ道です。
コメント