【入金チャリティ企画】公益財団法人SBI子ども希望財団における活動のご報告
資産運用のご相談は
お取引のルール(信用取引)
取引ルール
市場 | 東証、名証、札幌、福岡 |
---|---|
お取引できない銘柄 | 東京証券取引所上場外国株式・外国ETF(上場投資信託) |
買い建て | 売り建て | |
---|---|---|
市場 | 東証1部・2部・JASDAQ・マザーズ | 東証1部・2部・JASDAQ・マザーズ |
制度信用(6カ月) | 貸借銘柄および制度信用銘柄のうち、当社が定める銘柄 | 貸借銘柄のうち、当社が定める銘柄 |
一般信用取引 | 取扱っておりません | 取扱っておりません |
- ※取扱対象銘柄であっても、取引所や当社独自の規制などにより、信用取引を制限または停止する場合があります。
信用取引金利・貸株料
買方金利(制度信用) | 売方金利(制度信用) | 貸株料(制度信用) |
---|---|---|
1.5200% | 0% | 1.1500% |
お取引に関するお知らせ
契約締結前交付書面
AI個別株式運用サービス AIシグナル
株式の預け替え(移管)
手数料など諸費用について
上場有価証券等のお取引にあたってのリスクについて
国内株式メニュー
資産運用のご相談は
下記もしくはお近くの店舗へ
あかつき証券株式会社 金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第67号
加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
【初心者必見】株式の現物取引とは?信用取引との違いについて解説
プロフィール:
中田FP事務所 代表/CFP ® 認定者/終活アドバイザー/NPO法人ら・し・さ 正会員/株式会社ユーキャン ファイナンシャルプランナー(FP)講座 講師/日本FP協会 くらしとお金のFP相談室 相談員(2020年)/日本学生支援機構認定 スカラシップ・アドバイザー(平成29年10月認定)/元システムエンジニア・プログラマー
給与明細は「手取り額しか見ない」普通のサラリーマンでしたが、お金の知識のなさに漠然とした不安を感じたことから、CFP ® 資格を取得。
現在、生活に身近なお金・終活・高齢期の生活資金の準備や使い方のテーマを中心に、個別相談、セミナー講師、執筆などで活動中。
auじぶん銀行からの商品・サービスのご案内
100円から投資をはじめよう
人気記事ランキング
- 1 インフレとは何のこと?インフレのメリット・デメリット
- 2 ローン返済額みんなの平均はいくら?「住宅購入とお金」全国実態調査
- 3 利回り、金利、利子、利息。違いは分かる?
- 4 リボ払いは損?仕組みと手数料の計算方法を解説
- 5 1日4回のチャンスを狙う!為替が動きやすい時間帯とは
関東、関西在住 小中学生の子どもを持つ親に調査!教育・受験とお金事情
(執筆者:auじぶん銀行)
【初心者必見】株式投資の配当金の仕組みと受取方法について
(執筆者:中田 真(ファイナンシャルプランナー))
コメント