バイナリーオプションにおけるメンタル管理の重要性!HIROMUです
有料記事
なぜバイナリーオプションにおいてメンタルが重要なのか?
なぜメンタルが崩れるとダメなのか?
どうすればメンタルを保つことができるのか?
などなど、「バイナリーオプションで稼ぎたい」と思っているのであれば、必ず理解しておいた方がいいメンタルの管理について、僕自身の経験を踏まえて詳しく解説しますのでぜひ読んで下さい。
ロウソク足の種類でチャートを予測する方法!!HIROMUです。
ローソク足チャートとは? ローソク足チャートとは日本の江戸時代の米相場で開発された相場の値動きを示すグラフ(チャート)です。 日本では、株式市場、商品市場などで広く使用されているほか、FX市場でも、一番使われているチャートです。.
PCでバイナリーする人必見の必殺技!HIROMUです!!!
MetaTrader4では、 アメリカのジョン・A・ボリンジャー(John A. Bollinger)により考案されたテクニカル指標として有名な、Bollinger Bands(ボリジャーバンド)を、チャート内に表示することができます。 .
マーチンゲール法!HIROMUです。
バイナリーオプションで使っていける資金管理法 大体毎日5時間〜12時間くらいはチャート見てます。HIROMUです。 そこで今日は自分なりにバイナリーオプションで使っていける資金管理法をお伝えさせていただければと思います。 この方法.
㊙︎毎月6回ある勝率の高いエントリーポイント㊙︎HIROMUです。
お久しびりです。 ここ最近はコロナの影響かたくさんの方に記事を購入していただいております。 ありがとうございます。 さて今日は 毎月6回ある勝率の高いエントリーポイント という記事を書かせていただきます。 .
稼げる海外バイナリー比較
2019年4月18日 2020年5月18日
- この記事でわかること
- メンタルが弱くなった時やってしまうこと
- 弱さを自覚することが勝利につながる
1. なぜメンタルが大切なのか?
その理由は、バイナリーオプションは1回きりではなく、 何回も取引を重ねて利益を出していく投資法だから です。
言い換えれば、 負けても冷静に次に繋げられるメンタルがないと、バイナリーオプションで利益をだすことはできない ということなんです。
2. メンタルがブレたときにやってしまうこと
しかもメンタルがやられている状態では、 知らず知らずに やってはいけない事をやってしまっていることがあります!
2-1. 負けたら取り返そうとする
1つ目のやってしまうことは、 負けときに取り返そうとする ことです。
こちらはLOWでエントリーしたら価格が上がったので、取り返そうとしてHIGHで入ったところまた予想が外れて 2連敗してしまった例 です。
2-2. 勝ったらもう1回やってしまう
2つ目のやってしまうことは、 勝ったときにまた取引をしてしまう という点です。
実はこのとき私たちの体では、 ドーパミン という快感や興奮を促す物質が分泌されており、冷静な判断ができない状態になっているんです。
冷静な判断ができないのはドーパミンのせい
これも 稼げるといった期待からくる快楽がメンタルを犯している証拠 で、こんなときこそエントリーは避けるべきなんです。
2-3. 連勝したときに投資額を増やす
3つ目のやってしまうことは、 バイナリー オプション メンタル 連勝したときに投資額を大きくしてしまう ことです。
調子に乗って高い金額で連続取引!
ただここで知ってほしいのが、(何回もいいます) バイナリーで負けることは絶対ある ということ。
今までの利益が一瞬でパー!
コメント