FXチャート実践帳

XMTradingグループのFXウェビナー

XMTradingグループのFXウェビナー
海外FXレビュー

XMのウェビナーは意外と為になる。【無料オンラインセミナー】

XMのウェビナーは意外と為になる。【無料オンラインセミナー】

XMのウェビナー参加方法①


入力項目は以下のとおり。

  • 氏名(英語)
  • 住でいる国
  • 住んでいる市(都道府県を入力すればOK 例:Tokyo)
  • 電話番号(例:+819012345678)
  • メールアドレス

登録メールアドレスにメールが届いたら申込完了のサイン

XMのウェビナー参加方法④

パソコンにウェビナーアプリをインストールする方法

システム要件を確認する

「check system requirements (システム要件の確認)」というリンクが張られています。

webinarのインストール方法①

システム要件チェック

初回の場合は「Try a test session」をクリック

webinarのインストール方法③


上記の方法でパソコンへのウェビナーアプリのインストールが完了です!

FOREX ROMANES9

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年7月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/06/10
  • 00:55

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年6月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/06/08
  • 11:35

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年5月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/05/17
  • 14:XMTradingグループのFXウェビナー 40

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年4月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/04/16
  • 12:25

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年3月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/03/16
  • 11:02

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年2月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/02/23
  • 06:56

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年1月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/01/23
  • 20:30

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2021年12月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2021/12/15
  • 16:31

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2021年11月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2021/11/11
  • 11:18

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2021年10月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2021/10/18
  • 12:56

プロフィール

エックスイーマーケッツ.jpg

Author:FOREX ROMANES9

◎XM(XMTrading)の
ボーナスはお得です!
口座開設だけで、
3,000円の取引資金
(未入金ボーナス)をプレゼント!
さらに、その後の入金にも
100%の入金ボーナス!
☆↑こちらから申し込まないと、
タイアップ・キャンペーン等は
該当しません。
(詳細・最新条件等も
ご確認下さい。)☆

FOREX XMTradingグループのFXウェビナー ROMANES9

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年7月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/06/10
  • 00:55

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! XMTradingグループのFXウェビナー 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年6月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/06/08
  • 11:35

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! XMTradingグループのFXウェビナー 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年5月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/05/17
  • 14:40

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年4月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー XMTradingグループのFXウェビナー

  • 2022/04/16
  • 12:25

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年3月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー XMTradingグループのFXウェビナー

  • 2022/03/16
  • 11:02

XMTradingグループのFXウェビナー 海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年2月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/02/23
  • 06:56

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2022年1月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2022/01/23
  • 20:30

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2021年12月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2021/12/15
  • 16:31

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2021年11月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

  • 2021/11/11
  • 11:XMTradingグループのFXウェビナー 18

海外FX業者ランキング上位!誰でも受講可能! 追証無しの海外FX・お得なキャンペーン・100%入金ボーナスで有名なxmtrading(エックスエムトレーディング)のセミナー情報! 2021年10月開催予定の勉強になるFXウェビナー・セミナー

    XMTradingグループのFXウェビナー
  • 2021/10/18
  • 12:56

プロフィール

エックスイーマーケッツ.jpg

Author:FOREX ROMANES9

◎XM(XMTrading)の
ボーナスはお得です!
口座開設だけで、
3,000円の取引資金
(未入金ボーナス)をプレゼント!
さらに、その後の入金にも
100%の入金ボーナス!
☆↑こちらから申し込まないと、
タイアップ・キャンペーン等は
該当しません。
(詳細・最新条件等も
ご確認下さい。)☆

XMTradingのウェビナー参加!内容と感想

XMTradingウェビナー

海外FXレビュー

XMTradingウェビナー

ウェビナーとはオンラインセミナー(Webセミナー)の事で、録画もしくはリアルタイムによって配信されます。

XMのウェビナーは リアルタイムで配信 されており、 無料で受講 することができます!実施頻度は講師のスケジュール次第ですが、現在は火曜と水曜の21時から配信される事が多いです。

過去のウェビナー内容

  • フィボナッチの話を信じますか?
  • 一発ドカンと痛い目にあった人のトレード矯正
  • 交換レートの推移を表すローソク足
  • ローソク足で見る市場参加者の心理 最強の和製テクニカル指標
  • 環境認識とトレードシナリオ

今回、XMのウェビナーに参加したので内容の紹介と感想を書きたいと思います!

100%入金ボーナス実施中! XMの詳細は! /

ウェビナー参加方法

参加は予約制です!

ウェビナー専用リンク

クリックするとライブ視聴ソフト「Go To Webinar」が起動します。開始時刻の5分程前からログインできます、ウェビナーはライブ配信ですので、現在のチャートを参考に解説したり、MT4を使いながら進行することもあります。事前にMT4を準備しておきましょう!

XMウェビナーの内容と参加・録画方法|スマホでのやり方もこちら

ウェビナー(Webinar)は、ウェブ(Web)XMTradingグループのFXウェビナー とセミナー(Seminar)を組み合わせた造語であり、Webセミナーやオンラインセミナーとも呼ばれる。
インターネット上で行なわれるセミナーそのもの、もしくはインターネット上でのセミナーを実施するためのツールを指す。
Web会議システムが比較的少人数での議論を主用途とするのに対し、ウェビナーは数十〜数百人規模の参加者との対話型セミナーを、Web会議システムに比べて低コストで実現することを主用途とする。
また、多人数向けの情報伝達ツール領域において、1方向だけの情報伝達であるウェブキャスト(Webcast)と対照し、ウェビナーは、実施者と参加者間の2方向で対話できる点が特徴である。

引用元:Wikipedia

ターミナル長

  • 無料で参加が可能
  • XM口座をもっていない人でも受講が可能
  • ネット環境さえあればどこでも視聴が可能
  • PC・スマホどちらでも視聴可能
  • 日本人講師の秋又龍志氏が日本語で講義
  • 毎回ライブ配信される
  • 質疑応答のコーナーがある
  • 受講後にウェビナーで使用されたPDF資料が貰える
  • 受講後にウェビナーで解説されたインジケーターが貰える
  • 基本的に、毎週2回開催される
  • XMTradingグループのFXウェビナー
  • 毎回参加登録をする必要がある

無料で参加が可能

XMウェビナーへの参加には費用は一切かかりません。
動画であるウェビナーは、下手な書籍を買うよりもコストパフォーマンスや分かりやすさで優れてます。

XM口座をもっていない人でも受講が可能

XMのウェビナーはメールアドレスさえあれば誰でも参加が可能で、なんとXMで口座を持っていない人でも受講が可能です。
XMで口座を開設するつもりが無い方でも、FXの知識を得るためだけに参加できます。

ネット環境さえあればどこでも視聴が可能

しかしウェビナーはWEB上で行われるセミナーなので、ネット環境さえあればどこからでも参加が可能です。

PC・スマホどちらでも視聴可能

XMのウェビナーは、PC・スマホどちらからも視聴が可能です。

日本人講師の秋又龍志氏が日本語で講義

海外FX業者の教育コンテンツは、日本語に対応していない場合が多いですが、XMのウェビナーは、日本人講師の秋又龍志氏が日本語で講義を行います。

毎回ライブ配信される

生放送ならではハプニングも稀にありますが、実際のリアルタイムチャートを使って解説をしてくれるのは大きな利点です。

質疑応答のコーナーがある

XMのウェビナーは、基本的に毎回1時間で終了する予定となっています。
予定していた講義の終了後、時間が余った時は質疑応答コーナーを設け、視聴者の質問を受け付けます。
分からない所を自分で質問すれば回答を得られますし、実際のチャートを使って解説してくれるので、他の人の質問でもとても勉強になります。

XMウェビナーの第9回と第18回は、まるごと視聴者の質問を受け付ける回となっているので、質疑応答を目当てにする場合は第9回か第18回に参加するがオススメです。

受講後にウェビナーで使用されたPDF資料が貰える

XMウェビナー終了から約1時間後の23時頃になると、参加したウェビナーで使用されたPDFがメールで届きます

受講後にウェビナーで解説されたインジケーターが貰える

ウェビナー内では「検索するとでてきます」と言っているので見落としがちですが、実はウェビナー終了後に届くメールに、PDFと一緒に言及されたカスタムインジケーターが添付されています

基本的に、毎週2回開催される

XMのウェビナーは、基本的に毎週火曜日と水曜日、日本時間の21時から行われます。
受講時間は毎回約1時間となっています。

毎回参加登録をする必要がある

XMウェビナーの唯一のデメリットとして、「複数のウェビナーを観たい場合、参加登録がやや面倒」というのがあります。

ウェビナーのシステム上、参加希望する回のウェビナーに、1つずつ参加登録をしなくてはなりません

講師の秋又龍志さんってどんな人?

秋又龍志氏は、特別ご自身のブログやSNSは持っていないようで、ネットで検索しても、特に何も出てきません。

XMウェビナーの参加方法

ターミナル長

XMウェビナーに参加登録する

ターミナル長

XMのウェビナーは、基本的に毎週火曜日と水曜日に行っていますが、毎回参加登録をする必要があります。

必要なのは利用可能なメールアドレスだけで、XM口座を保有している必要はありません。

「XMTRADINGグループのFXウェビナー」を開く

まずは、XM公式サイトのXMTRADINGグループのFXウェビナーというページを開きます。

「参加するウェビナー」をクリック

今後開催予定のウェビナーの一覧が開くので、 参加するウェビナー をクリックして下さい。

参加するXMウェビナーをクリック

当該ウェビナーの詳細

「参加するウェビナー」をタップ

今後開催予定のウェビナーの一覧が開くので、 参加するウェビナー をタップして下さい。

参加するXMウェビナーをタップ

当該ウェビナーの詳細のスマホ画面

「参加登録の入力フォーム」を入力して「今すぐ登録」をクリック

XMウェビナー登録フォームの入力例

  • 名前 = 例:Taro
    下の名前を半角英数字で入力。
  • 苗字 = 例:Yamada
    苗字を半角英数字で入力。
  • 国 = 例:Japan
    居住国をリストから選択
  • 市 = 例:Tokyo
    居住地の都道府県と市を入力。
  • 携帯電話番号 = XMTradingグループのFXウェビナー 例:+819012345678
    選択した居住地の国番号が自動で入力されているので、続けて電話番号の最初の「0」を抜いて入力。
  • メールアドレス = 例:[email protected]
    メールアドレスを入力。後でウェビナーの参加メールが届くアドレスになるので、正確に入力するようにして下さい。
  • 私はニュースレターや企業ニュース、商品の最新情報を受け取ることに同意します。 = 例: チェックを入れる
    ウェビナー受講後もXM関連のニュースを受け取る場合はチェックを入れます。チェックしなくてもウェビナーには参加可能です。
  • 今すぐ登録 = ここまでの項目を全て入力できたらクリック

メールアドレスにはウェビナーへの参加リンク等が送信されるため正確に入力する必要があります
その他、名前や電話番号などの個人情報は、適当に入力しても問題なくウェビナーに参加が可能です。

「参加登録の入力フォーム」を入力して「今すぐ登録」をタップ

スマホでのXMウェビナー登録フォームの入力例

  • 名前 = 例:Taro
    下の名前を半角英数字で入力。
  • 苗字 = 例:Yamada
    苗字を半角英数字で入力。
  • XMTradingグループのFXウェビナー
  • 国 = 例:Japan
    居住国をリストから選択
  • 市 = 例:Tokyo
    居住地の都道府県と市を入力。
  • 携帯電話番号 = 例:+819012345678
    選択した居住地の国番号が自動で入力されているので、続けて電話番号の最初の「0」を抜いて入力。
  • メールアドレス = 例:[email protected]
    メールアドレスを入力。後でウェビナーの参加メールが届くアドレスになるので、正確に入力するようにして下さい。
  • 私はニュースレターや企業ニュース、商品の最新情報を受け取ることに同意します。 XMTradingグループのFXウェビナー = 例: チェックを入れる
    ウェビナー受講後もXM関連のニュースを受け取る場合はチェックを入れます。チェックしなくてもウェビナーには参加可能です。
  • 今すぐ登録 = ここまでの項目を全て入力できたらタップ

メールアドレスにはウェビナーへの参加リンク等が送信されるため正確に入力する必要があります
その他、名前や電話番号などの個人情報は、適当に入力しても問題なくウェビナーに参加が可能です。

ウェビナー登録完了

XMウェビナー参加登録完了画面

スマホでのXMウェビナー参加登録完了画面

XMウェビナー参加登録確認メール

上記のメールが届けば、XMウェビナーへの参加登録は完了です。

参加登録時に届くメールにある「Join Webinar」というボタンには、ウェビナーに参加するためのURLが含まれています。
このURLは参加者全員に異なるものが割り当てられており、他人と共有することはできません

the email address you're re registering is already in use. please register using an alternate email address.

ウェビナーアプリをインストールする

ターミナル長

ウェビナーアプリをインストール済みの場合

ウェビナーアプリをインストールは基本的に初回視聴時にのみ行っておけばOKなので、2回目以降の視聴をする方は後述する「XMウェビナーの視聴を開始する」にスキップして下さい。

ウェビナーアプリをPCにインストールする方法

ターミナル長

「XMウェビナー開始時間になったら、参加登録メールにあるJoin Webinarをクリックし、アプリをインストールしてそのままウェビナーの視聴を開始させる」という簡易的なウェビナー視聴開始方法もありますが、それだと音が出ないなどの障害が発生する場合があります
XMウェビナーはライブ配信なので、そんな事で聞き逃してしまうのはとてももったいないです。

多少面倒ではありますが、なるべくなら以下の手順で、PC環境のチェックと基本設定を行いながらアプリのインストールを行いましょう。

ウェビナー登録時に届いたメールの「check system requirements」をクリックする

ウェビナーアプリのインストールは、ウェビナー登録時に届いたメールから行います。
メールの中ほどにある「Join Webinar」ボタンの下に、 check system requirements と書いてあるので、そちらをクリックします。

check system requirementsをクリック

PC環境に問題がなければ、「Looks good! You can join a webinar.」と表示されます。

ウェビナーの視聴に適している場合のPC画面

「Try a test session」をクリックする

PC環境に問題がないようなら、先程の画面下にある Try a test session をクリックして下さい。

Try a test sessionをクリック

するとまた新しいウィンドウが開くので、 Download the app をクリックして下さい。
すると「GoToMeeting Opener.exe」というファイルのダウンロードが開始されます。

ウェビナーアプリのダウンロードボタン

※Download the appをクリックしなくても、自動的にファイルのダウンロードが開始される場合もあります。
その場合はそのままダウンロードが完了するまで待機していればOKです。

「GoToMeeting Opener.exe」開く

上記手順でダウンロードした、 GoToMeeting Opener.exe というファイルを開きます。

GoToMeeting Opener.exeを開く

ウェビナーアプリのインストール画面

ウェビナーアプリの基本設定を行う
XMウェビナーの聞き取り方法を選択

XMのウェビナーを視聴するだけなら、「コンピュータ」の方が設定も簡単なので、ここでは「コンピュータ」を選択して作業を進めます。

コンピュータ にチェックを入れ、 保存して続行 をクリックして下さい。

XMウェビナーの聞き取り方法を選択

スピーカーをチェックする

オーディオの選択画面が表示されます。
XMウェビナーを視聴するだけなら、マイクは必要ありません。
任意で スピーカー という項目だけ選択して下さい。
横にある (=再生ボタン) をクリックすると、スピーカーから正常に音が出るかテストする事が可能です。

スピーカーが問題なく利用できるようなら、 保存して続行 をクリックして下さい。

スピーカーを確認して続行

名前を入力する

「ミーティングにはこのように表示されます。」と表示されますが、この設定はXMウェビナーを観るだけなら特に重要ではない設定となります。
マイク や カメラ はOFFにしておいても問題ありません。

名前は何ですか? という項目にニックネームを入力して、 準備できました をクリックして下さい。

名前を入力して準備完了

ウェビナーアプリを閉じる

以上で基本設定は完了です。
「待機中」と表示されますが、ここまで来たら × をクリックして一旦アプリを閉じ、XMウェビナーの開始時間まで待機して下さい。
⇒「XMウェビナーの視聴を開始する」にスキップ

ウィンドウを閉じる

ウェビナーアプリをスマホにインストールする方法

ターミナル長

iPhoneを利用している場合

iPhoneの方は以下のボタンをタップして、App StoreのGoToWebinarページに進んで下さい。

androidを利用している場合

androidの方は以下のボタンをタップして、Google PlayのGoToWebinarページに進んで下さい。

Google Play で手に入れよう

ウェビナーアプリのインストール後は放置でOK

スマホの場合、ウェビナーアプリのインストール後は特に何も設定しなくてOKです。
アプリを開いても問題ありませんが、XMのウェビナーを観るだけなら、ユーザー登録やサインインなども特にする必要はありません。

XMウェビナーの視聴を開始する

XMウェビナーは、開始の1時間前にリマインダーメールが届き、ウェビナー画面を開くことができるようになります。
講師の秋又龍志氏も15分ほど前から待機しているようで、ウェビナーの画面もそこで切り替わります。

開始時間になるまで始まることは無いので焦る必要はありませんが、こちらもなるべく5分ほど前からウェビナーの視聴を開始しておきましょう

ウェビナー終了前であれば遅れて参加する事も可能ですが、冒頭で軽く今の相場に関する秋又氏の所感も述べられるため、なるべくなら最初から視聴するようにしたいところです。

ターミナル長

ウェビナーの視聴開始方法は、メールの「Join Webinar」ボタンを押すだけ

ウェビナーの視聴を開始するには、ウェビナー参加登録時に届くメールに記載されている Join Webinar というボタンをクリックして下さい。
※参加登録メール以外にも、ウェビナー開始の1時間前と24時間前にリマインダーメールが届きますが、そちらから参加する事も可能です。

Join Webinarボタン

「Join Webinar」をクリックすると自動的にウェビナーアプリが開き、ウェビナーの視聴が開始されます。
(起動するアプリの選択が求められた場合は、「GoTo Opener」または「GoToWebinar」を選択して開きます)

ウェビナーの視聴を開始するには、ウェビナー参加登録時のメールに記載されている Join Webinar というボタンをタップして下さい。
参加登録メール以外にも、ウェビナー開始の1時間前と24時間前にリマインダーメールが届きますが、そちらから参加する事も可能です。

スマホでのJoin Webinarボタン

「Join Webinar」をタップすると自動的にウェビナーアプリが開き、ウェビナーの視聴が開始されます。
(アプリの選択を求められた場合は「GoToWebiner」を選択して下さい)

XMウェビナー開始画面

XMウェビナーの録画方法

ターミナル長

XMのウェビナーは過去動画の配信は行っていないため、講義内容を確認するには、自分自身でウェビナーに参加するしかありません。

PCでウェビナーを録画する

ターミナル長

PC用の録画ソフトは検索すると色々出てきますが、使いやすさや軽さで優れる「Apowersoft」の「フリーオンラインPC画面録画ソフト」がオススメです。
ここでは、ApowersoftのフリーオンラインPC画面録画ソフトの使い方を解説します。

使用中のPC環境にもよりますが、PCの音量を0にしていると、録画したウェビナー動画の音量も0になる場合があります

「Apowersoft」の「フリーオンラインPC画面録画ソフト」ページを開く

「録画開始」をクリックする

上記リンク先に進んだら、 録画開始 というボタンをクリックします。

録画開始ボタンをクリック

「アプリケーションを使用」というボタンは有料版のインストールボタンなのでクリックしないように注意して下さい。

アプリをインストールして起動する

まだアプリを持っていない場合は「Apowersoft Online Launcher.exeを開きますか?」と表示されますが、これは キャンセル をクリックしてメッセージを閉じて下さい。

既にアプリを持っている場合は「Apowersoft Online Launcherを開きますか?」と表示されるので、 Apowersoft Online Launcherを開く をクリックして下さい。(←この場合はアプリが自動的に起動するので、後述の範囲を指定して録画を開始するにスキップして、録画を開始して下さい。)

アプリを開くボタンとキャンセルボタン

アプリを持っていない場合は、先程クリックした「録画開始」ボタンの上に「録画を開始する前に起動ツールをダウンロードしインストールしてください。」と表示されます。(←メッセージ表示まで、読み込みに数秒かかる場合があります)
起動ツールをダウンロード をクリックして下さい。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる